事前期待を想定出来ているか
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
「こちらがチラシにしてもDMにしてもホームページにしても、情報を発信するということは、それを見たお客様は、何らかの事前期待を持つものである。」と弊社のコンサルタントが講演で言っていました。この言葉に私自身改めて感じることがあり、非常に本質をついている言葉だと思います。
私達は、情報を発信する媒体に対して責任を持たなければなりません。そして、それを見たお客様が、どんな期待を持って来店されるかを想定し、その期待を上回ることを前提としていかなければなりません。例えばチラシで従業員の優しそうなイラストを掲載し「満面のサービスでお迎えします!」と書かれていたので行って見たら全然、商品が面白くなかったり、従業員の対応が全く事務的であったり、サービスも当たり前に感じたりしたら、そのチラシでアピールしていた事前期待を下回っていると判断されてしまうでしょう。それを繰り返していれば、いづれ・・・・・
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。