負け戦
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
超音速旅客機コンコルド
この飛行機はマッハで飛ぶという実用化された唯一のものですが、商業的には大失敗に終わったことを知っている方は多いと思います。
その過程が、あまり良くなく開発計画の途中で、どうあがいても、このコンコルドの生産に対して赤字は免れないことを誰もが分かっていながら、それまでの投資が無駄になってしまうことを恐れた英仏当局により投資は継続されてしまい20機が生産され、その結果赤字はさらに拡大してしまったという経緯です。
心理学においてこれを「コンコルドの誤り」と呼び、人は何かに時間を割いてきたり、お金を投資したり、精神的な痛みを克服してきたことを大切に考え、このまま失敗に終わったり、損失につながると思えても、止められなくなってしまう状態を意味しているのです。
出店して1年しか経っていないのだから・・・・
折角、綺麗に改装したのだから・・・・
やっと口説き落とした従業員なのだから・・・・
ようやく手に入れた商品なのだから・・・・
「コンコルドの誤り」では、ありませんが、負け戦は、やめましょうね。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。