一生懸命さ
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
美容院では年間に10万円~30万円以上使う人をヘビーユーザーに設定しています。そのヘビーユーザーのお客様を分析すると、若い時におしゃれに拘っていた人というよりも、ある程度の年をとってから美容院でのおしゃれを覚えた人が大半を占めている様です。それらのヘビーユーザーは、どの業界でも存在しており、宝飾業界、メガネ業界においても例外ではありません。例えば、宝石業界においてのヘビーユーザーには、小手先の仕掛けは通用しません。お客様の方が既にお店の考えていることを見抜いているからです。商品の説明にしても、お客様の方がよっぽど深く知っていることもあるのです。そんなお客様には、どの様に対応して行けば
良いのでしょうか?それは売りを匂わせない「一生懸命さ」をアピールすることだと言われています。別に、その時買って貰えなかったとしても、まじめに正直に嘘をつかずに誠心誠意、目の前のお客様に対応することが出来れば、お客様が「ありがとう」を言ってくれるかもしれません。そのお客様が、また来店してくれる可能性があるのです。
前回、述べた情緒的な「感情接客」もテクニックだけに走る前に、「一生懸命」さを伝えることが前提になっていることを心掛けましょう。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。