努力の痕跡
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
自信は努力の結果、生れてくるものです。他店よりもお客様に来店して頂きたいのであれば、他店よりもお客様に対して近づく努力をしなければなりません。そしてその痕跡は必ず残ります。
「自店は、地元で愛される店として決して負けない!」と胸を張って言える経営者や販売員さんが、仮に自分はどこかでセーブしてしまっていると思っていれば、この言葉は語れる筈などありません。私自身、その努力の痕跡は、何と言っても様々な内容を書き込んで来た真っ黒なノートだと思います。入社当時から数えると100冊に近くなりますが、これを見ることによって自分の成長度合いを確認しています。新庄選手はボロボロになるまでグローブを使いこなし、それを見ることによって自分自身の努力の成果を確認し、イチロー選手は、試合が終わり誰もがいなくなっても毎日バットを磨き切ってから球場を後にすると言うのも毎日毎日の努力の痕跡を確認することによって、何かを感じているのだと思います。
パッと来て、パッと成功するという運だけでは、継続は出来ません。自店や自分が成長していると思えるなら、必ず、その痕跡は、どこかに現れて来るもので、それがないのであれば、まだまだ努力していないのかも知れませんね。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。