品質とクオリティ
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
品質とクオリティは違います。品質とは、上から下まで全てを捉えた見方をしますが、クオリティは、その中でも定められた品質基準を落とさないことを意味しています。
量販店、量販店と、このメガネ業界や宝飾業界においても何かと話題にはなりますが、我々は質販で差別化していけば良いのだと思います。質販とは、顧客が求めているサービスを感動や感激レベルにまで上げようと追求していく販売業態です。これを大手量販店が、実行しようと思っても、なかなか出来ません。組織が大きくなると、システム(インセンティブ制度やマニュアル)で人が動くようになってしまい、何かと制限が出てきてしまうからです。今、小規模の良さが見直されています。それは臨機応変な時流に合わせた対応と質を毎日・毎日向上させることを目標におけば、必ず目に見えてお客様に伝わりやすいからです。当たり前でない当たり前。皆さんのお店は、どんなクオリティを出せていますか?
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。