信頼のある店
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
あなたが、ある日、風邪をこじらせてしまったとします。
最初は風邪薬を買って飲んだら治るだろうと思っていたのですが、全く熱が下がりません。
おまけに、口の中に口内炎が一杯出来て、下痢の症状も出てきてしまいました。
体もだるく、目も開けているのが苦しいと感じ出したとします。
これ以上は、まずい、病院に行かなければと誰もが思いますよね。そこで病院を探すのですが、その時に、家の近所にあって、あまり人が入っているのを見たことがない小さな古い診療所に行こうと思いますか?
やはり、ちょっとでも大きな病院に行って診て貰いたいと思うものですよね。
何故なら、そこには不安があるからです。
しかし、いつも回りの人から、「あの医者は凄い先生で大学病院にいた時から凄腕で有名だったらしいよ」と評判を聞いていると、少しばかり、古かろうと、その診療所に行くかも知れません。
これは、信頼出来ると思えるからです。
あなたの店は、どんなお店ですか?街の凄腕な診療所ですか?それとも大学病院の様に外観から巨大で清潔感と安心感を醸し出せる様な病院ですか?
場所が悪い、お店が古いという環境ばかり口にして言い訳を探しているより、先程の凄腕という評判を作ることでも十分にお客様は来店されるのですよ。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。