手マメが信用を作る
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
手マメの癖を身に付けると信用という大きな財産を得ることが出来ます。ビジネスマンも初めて名刺交換させて頂いた人に対してお手紙を出せる癖を持っていれば自然と人脈は広がっていくことでしょう。また販売スタッフもお礼状や季節の手紙等が、苦痛に感じず、自然に書けるレベルにまで到達すると、1人前のプロと言っても良いと思います。
私が今までお会いさせて頂いた経営者の方で、成功されている人のほとんどは、この手マメの癖を持っておられました。仮に飲みに行って団欒をしている時でもメモを取る癖が自然と出て来ます。それが、どんなつまらない話であっても自然に「なるほど、なるほど」と言いながらメモしてくれるのです。その姿を見ると、どんな人でも、「この人は自分の話をしっかりと聞いてくれている」と安心感や嬉しさが生まれてくるものかも知れませんね。そして次回にお会いするときも必ず、そのメモを捨てずに手帳に貼っていてくれたりすると、もう感動ものです。お客様の話をしっかりとメモ出来る販売員、上司の話をしっかりとメモに書きとめ、整理できる社員、そういうところ1つ1つの積み重ねが、人間性を培っていくのでしょうね。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。