チャンスは今!
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
「チャンスはね、能力順じゃなくて、先着順なんだよ!」
「ゆっくり死んで行くぞ、お前ら。それをSlow deathって言うんだよ!」
これは、弊社会長が、よく口に出して来たセリフです。
新たな業態が見えた時、もたもたしていて、なかなか行動を起こそうとしていない人間を見ると、相手が経営者であろうと、幹部であろうと関係なしに伝えられます。
そして、行動を起こせるかどうかにおける判断基準は、その人の持つ情熱の量で決まります。
昔、某経営者が、弊社会長に出店や企画の話を相談されてて、それがチャンスだと判断し、その内容を会長が伝えた時、相談した経営者が、徐に電卓を取り出して損得勘定を計算し出した瞬間に
「今、電卓の話をしているんじゃない!」
と雷が落ちる光景を何度か見てきました。
環境が十分に整ったら、動き出そうと思っている人は、一生環境は整わないでしょうし、そんな人は、世の中に五萬といます。
そして、結局あれこれ考えているうちに、情熱を持って動き出した誰かに先を越されてしまうものです。
それが判っている人は、常にチャンスが来た時に、動ける体制を想定し、姿勢を整えておく事を考えています。
「ヨッコラショ」では、無理でしょうね。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。