カメの美学
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
甘かった。昨日、夜にご支援先から「先生、明日大丈夫ですか?」という電話を貰った時には、裏があった。それは、多分、本日、特急が全面運休になる事を先方の社長は知っておられたのだ。だから夜、入っておけば・・・・・・
結局、特急は電車は動かなかった。それならばと鈍行に切り替えても京都で2時間、園部までが限界で舞鶴までは到達出来なかった。読みが外れた。予定を変更して明日、行く事にしたが、それにしてもJR動かしてくれたら良いのに~と青空を見ながら呟く事しか出来なかった自分がそこに佇んでいた。
ウサギとカメの話は、誰でも知っている。誰もが、カメはウサギを見ずにゴールだけを見ていたのに対して、ウサギはカメだけを見ていたから負けたのだと解釈している。
でも、本当にカメの凄いところは、ウサギに一生懸命に頑張ってゴールまで近付いている姿をウサギに悟られなかった事なのだと思う。
脳ある鷹は爪を隠すと言う様に、コツコツやって、頑張っている感をアピールしている段階では、まだまだ甘い。
そんなの訴えなくても、毎日毎日、自分の掲げた目標を見ておけば良い。
周りからバカにされても、無能だと言われようとも、ただひたすら亀の様な歩みで進めば良い。そこに、この童話の様な美学があるからだ。・・・・・・
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。