まず、目的ありき
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
「目的は何ですか?」
何故、ここに、このPOPが置いてあるのですか?
何故、このチラシには、号外って書いてあるのですか?何が号外なのですか?
プラダのフレームをキャンペーンするのは、判るのですが、自店の都合でなく、お客様にとって何がお得なのか?
こうやって一つ一つに「目的」を意識することによって何事も目的あるきの考え方が身に付くようになります。
チラシでもDMでもPOPでも何でもそうなんですが、飾りだけの目的のないものは、今のお客様には伝わらないみたいですので。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。