態度
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
私達が会話をしている時に、相手の話を聞いているだけでなく、相手のしぐさや表情や態度も見ているものです。
メラビアンの法則で証明されている様に、言葉そのものよりも態度で伝わる度合いが高い為、営業マンや販売員、また講師を努めている様な人間は「自信がありそうな態度」でいることが望ましいのです。心理学ではありませんが「悲しいから泣くのではない、泣くから悲しくなる」という言葉がありますが、つまり、態度が感情そのものを作っていると言えるのでしょう。よく値引きを求めてくるお客様の心情から言えば、そのほとんどは、その商品を買いたいから出て来た言葉です。そこで自信なさげに値引きに応じると益々、値引きを強要され自分の価値を下げてしまいます。それもあなたの態度1つが決めているのかも知れません。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。