売る店から売れる店へ
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
今は売る店から売れる店への転換が必要です。売る店は数字、予算という会社側の圧力に対して社員は動かされているので、なかなかお客様の気持ちを考える余裕が出てきません。その為、お金がある方にはジュエリーフレームや18金、鼈甲をお勧めする鉄則みたいになっている専門店も見受けられます。これは恋愛でも同じことで、好きな人が目の前にいて必死になって相手を「好きです!好きです!」と繰り返し言ったとしても相手の気持ちは益々重くなるだけです。昔と異なり、現在の商売における時流は女性が中心になってきています。これは男性中心の品質や機能、技術が優先されるというよりも感情や情緒の比重が高いことを証明しているものだと思います。人は心で動き理屈で納得する生き物ですから、いくら良い商品であったとしても良いと思える感覚が、その人に伝わらなければ、決っしてモノは動かないのです。つまり、「安い!」と思って頂ける演出や「良いなぁ~」と思って頂ける提案の仕方が、接客の中で強く求められて来ていることを忘れないで下さい。技術や商品知識だけでは魅力的な店舗は成り立たず、そこに心が伴わなければならない難しい時代なのですよ。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。