1000円のピアス
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
「1000円のピアスが明日の当店を育てる」ということをポリシーに掲げている店舗があります。また同じように「低価格セットのメガネに自店の魂を込める」といって、低価格セットであっても10万円以上のフレームをお買い頂いたお客様と同じ検査とフイッテイングを実施し、誠心誠意、接客している店舗もあります。そういうお店は、不景気と言っても店頭にお客様を呼べているものです。
不思議と販売スタッフの気持ちが、この部分から離れると新規のお客様だけでなく、既存のお客様へも伝染してしまい、結果お店の魅力を失ってしまった専門店をたくさん見てきました。
今、宝飾店においては、店頭の集客が落ちてきています。その大部分は、お客様がお店との関係を築く最初の入り口であるピアスの縮小と1万円、2万円のダイヤ商品の欠如であると言っても過言ではありません。
本気で自店が、この部分に対して大切であると感じるなら、自店の取引商社に商品がないというだけで諦めてしまう訳はなく必死で他のメーカーを探し、他店と比較しても絶対に負けない品揃えを保つことでしょう。何故なら、そこにまだ出逢っていない顧客のニーズがあり、そのニーズに応え続けること、それが商人の使命だからです。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。