働くということ
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。
「働く」とは、「はた」と「らく」の合成語であるという話を聞きました。
井戸端会議の端も「はた」で「まわり」の意味だそうで、つまり「はた(周り)」が楽できる状態を作り出すという事です。
つまり、あなたが普段、働いているということの本当の意味は、あなたの行動によって周りが楽しくなる状態であって、働いていない人は、周りが楽しくならず辛くなる状態であると言えるのだと思います。
商売人である以上、毎日毎日、働いていると言われる販売員さんもたくさんいらっしゃいますが、他の仲間やお客様も含め、楽しくし、楽になれることが、大切な要素なのでしょうね。
この記事を書いている人 - WRITER -
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。
全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。
すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。