お問い合わせはお気軽に

宝石メガネ店の経営・販促の情報サイト

商売人魂

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。 全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。 すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。

商品の動きは売上という数字によって表れますが、その時、購買されたお客様の心を数字で計ることは難しいものです。しかし、その心が離れていったことを後になって売上の減少という形になって厳しく叩きつけられてしまっているお店も少なくありません。メガネ店は入店客における買上率は他の物販店と比べても高い方だと思います。その為、店頭までの集客に力を入れる場合が多く、チラシが比較的多く折り込まれています。しかし、肝心の顧客の流出に対しては鈍感で、その部分に対して意識はしていても面と向って対策を立て様としているお店は、まだまだ少ない様に感じられます。あるメガネ専門店では、5年以上経過して1度もそれ以降メガネを作りに来店されていないお客様が5,000人もいらっしゃいました。その数字を見た時に、見て見ぬ振りをするか、原因を突き止めようとするかは、そのお店の性格になります。現在、その部分としっかりと向き合って来たお店は、流出率は少なく、必ず、原因を突き止めようと考えます。それは、1本1本、1人、1人に対して一生懸命にお客様の為を思って作ったメガネが、ダメだったと判断された事に対して、悔しい気持ちと悲しい気持ちがあるからです。だから、もう二度とこんな思いはしたくない。だからお礼状を書きます。アンケートハガキを出します。3ヵ月後には調子伺いのお電話を入れます。
これは金額が大きい小さいなんて関係ありません。自分のお店のプライド、そして自分自身のプライドとより成長したいという想いから来ることだからです。
昔の人はこれを信念と言ったり、職人魂と言ったりしていましたが、今の様な人と人との結びつきが軽薄な世の中においては、この様な商売人魂が求められている様に思えてならないのです。


この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。 全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。 すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 宝石メガネ経営.com , 2007 All Rights Reserved.