お問い合わせはお気軽に

宝石メガネ店の経営・販促の情報サイト

修理のアピール

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。 全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。 すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。

「修理を制するものは地域を制する」の前回からの続きです。自店が修理に力を入れると他店との差別化ポイントがワンポイントアップ出来ます。そうなると、そのワンポイントを広げないてはありません。まず、自分の名刺をチェックします。その名刺は名前と店名と住所、電話番号が書かれた面白くも何ともない名刺になっていませんか?名刺は、あくまでも営業ツールです。その営業ツールを有効活用するもしないも、商人としての意識次第です。意識があれば、その名刺に修理メニューを必ず掲載して下さい。「そんなの載せたらカッコ悪いよ~」と言われるあなたは、今スグ、ブランドさんへでも転職して下さい。商売とは、スマートに見えて本来はドロくさいものですから、多分、あなたは商人には向かないでしょう。名刺が出来たら、購買されなかったお客様にも、しっかりとお渡しして下さい。たとえば、来店されたお客様に「いらっしゃいませ、こんにちは」と言ったあと、接客に入る前に「今回、担当させていただく●●と申しますが宜しくお願いします」と礼をして接客して見ても良いし、最後のご挨拶に「私が責任を持ってどんなことでも対応します」と言って名刺をお見せしても良いでしょう。次に修理の判り易い看板を作成して下さい。イラストやキャラクターを使ってニーズの高いと思われるメニューを訴求するのです。それで口コミへの最初の準備が出来ました。あとは、その出来上がった柱を接客の中に伝えていくのです。例えば・・・・

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
元船井総研上席コンサルタント。宝飾業界、眼鏡業界のエキスパートとして、約20年以上の実績をもつ。 全国の大手チェーン店をはじめ地域専門店並びに、ボランタリーチェーン、メーカー商品開発にまで多岐に渡るコンサルタント活動を実践。 すぐに成果を出す指導手法には定評があり、暗闇だと思っている状況に光を当てて道を照らすコンサルティング活動を進めている。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 宝石メガネ経営.com , 2006 All Rights Reserved.